SSブログ

大阪モーターショー [イベント]


大阪南港、インテックス大阪で開かれている大阪モーターショー。
昨日、初日に行ってきました。
土日は込むんだろうけど、平日なんでまだゆっくり見ることができます。

一つ一つの車に解説をつけるなんて私にはできないので、とりあえず画像をいくつか。


コンセプトカーといわれる車もあります。

目立つ車といえばこれなんかも。


光岡自動車のオロチ。



ミニもあります。



F1カーやハーレーも。
F1といえば、昨日は片山右京さんも来場されてました。

私が好きなのはやはりこのジャガー。


そして、今回の目玉の一つは何といってもこれでしょう。


そう、GT-Rです。

細かい解説は、もっと詳しい人のサイトがいくらでもあるので、そちらで見てください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

海王丸 [イベント]

神戸開港140年スペシャル
KOBE帆船フェスタ2007

神戸港に日本丸と海王丸が入港。


前が日本丸、後ろが海王丸


こちらは海王丸

昨日は海王丸、今日は日本丸が一般公開。
ということで、昨日の海王丸に行ってきました。

マストの高さ、見上げるとすごいですね。



訓練生はあそこに登るんですね。
私にはちょっと出来そうもない。


これは碇を巻き上げる装置。


羅針盤です。


船内も1枚。

もっと撮りたかったけど、人も多くてこれくらいに。



海王丸の後はこちら。


ヘリコプタースカイクルーズ

ヘリには乗ってみたかったんですが、料金も高いしなかなか…
今回は時間は短いですが、ヘリとしては安く乗れるので初体験。
(安いといっても、飛行時間を考えると少し躊躇しますが)

しかし、すごい風ですね(音も)。
あれだけの重さの物を持ち上げるんですから当然なんですけど、実際にそばで受けると…

そして、いよいよ搭乗。
客は6人ずつ。
ドアが閉まると音は小さくなりますが、ローターの震動が響いてきます。
離陸。
通常の飛行機とはかなり違いますね。
Gもあまりかからないし。

上空から神戸港を1枚。


着陸も衝撃はほとんどなくソフトランディング。

いや~、なかなか良かったです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正倉院展 [イベント]


奈良国立博物館で開催中の正倉院展。
正倉院の宝物の展示。

秋の奈良の恒例になっています。
私が行くのは2度目。

展示品について。
正直言ってよくわからない。
こういったものに関する知識が少ないもんで。
それでも、わからないながらも見ているだけで何か吸収できるものがあるような気がします。
歴史の力でしょうか。

しかし、すごい人ですね。
平日なのに入場に20分待ち。
中に入っても、ゆっくり落ち着いて見れないのは残念です。

その後、興福寺へ。


こちらでは、秘仏を特別公開中。

でも…
これもよくわからない…

ん~、それでも見に行ったのは無駄ではないと思うんだが…

こちらには吉祥天もありました。

ここでは修学旅行らしき集団でいっぱい。
やっぱりゆっくり見られませんでした。


興福寺北円堂も特別公開中。




今日食べたもの。

奈良国立博物館横に特設テント。
そちらで三宝柑のシャーベット。


冷たいシャーベットと温かい煎茶。
その組み合わせがいいです。

そして中谷堂のよもぎ餅。


ここの餅つきは見事なんですが、今日はやってませんでした。


第十七回 彦八まつり [イベント]


生國魂神社で行われる上方落語協会主催の噺家によるまつり「彦八まつり」
17回目の今年は今日と明日(9/1・2)。
この2日間は天満天神繁昌亭も休業してのまつり。
(写真の幟、九月五日になってるけど、今日撮ったものです。前の使い回しか?)

上方落語の祖といわれる初代米澤彦八の名を冠したまつり。
その彦八の碑がこの生國魂神社にあります。


噺家自身が運営し屋台を出す。
実際に店頭に噺家の方々が立ってます。
今日は、文珍さんや文福さん、きん枝さんなどもいました。
写真は始まる前の準備段階でのもの。


繁昌亭の文字を刻んだ氷柱もあります。


これは文枝師匠が弟子のために作ったといわれる焼きうどん。
細うどんにしょうゆ味、目玉焼きがのってます。


10月から始まるNHKの朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」は落語家を目指す女の子の話。
オープニングセレモニーでは、上方落語協会会長桂三枝につづき、このドラマのヒロイン貫地谷しほりさんも浴衣姿で登場。
写真も撮ったんですが、載せるのは控えさせてもらいます。
(やはり肖像権とかありますので)

貫地谷さんは、その後1時からの奉納落語会にも出演。
小噺なども披露。
もう少し、いろいろ聞きたかった。







上方落語家名鑑ぷらす上方噺

上方落語家名鑑ぷらす上方噺

  • 作者: やまだ りよこ
  • 出版社/メーカー: 出版文化社
  • 発売日: 2006/09/08
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

近鉄将棋まつり [イベント]


先日の囲碁まつりに続き、今日は将棋まつりに。
やはり囲碁より将棋の方が人が多いですね。
競技人口が将棋の方がはるかに多いし、今日は谷川浩司九段が来場。
関西では谷川九段がなんといっても一番人気ですからね。

そして今日の注目がもう一人。
「出雲のイナズマ」里見香奈女流初段。
中学生プロとして(現在は高校生)として活躍し注目をあびました。
今日も早指しトーナメントで見事優勝。
今後の女流の中心になっていくでしょう。
その女流。
独立問題では結局分裂してしまい、今後どうしていくか難題山積です。

将棋まつり終了後、同じ近鉄阿倍野店で開催されている「沖縄の物産と観光展」へ。
時間もないのでざっとみただけ。
ラフテー美味しそうだなぁ。
買いたいなぁ。
でも賞味期限今日中だしなぁ。
結局、島ばななを買いました。
まだちょっと早いので、もう少しおいといてから食べます。


近鉄囲碁まつり [イベント]

今年で34回目の近鉄囲碁まつり。
去年に続き行ってきました。

今日は最終日。
林海峯名誉天元、大竹英雄名誉碁聖、宮本直毅九段によるトークショーや、中邑信也八段と瀬戸大樹六段の対局や林海峯名誉天元のサイン会など。

トークショーでは今後の囲碁界のことなどもでていましたが、それを聞いていると梅沢由香里女流棋聖の存在が大きく感じられます。
今、棋戦で活躍する一線級の棋士よりも普及という点では梅沢女流棋聖に頼る部分があまりにも大きい。
もっと若手の第一線の棋士が普及の前面にでてきてほしいものです。

その梅沢女流棋聖。
去年はサインももらい、一緒に写真も撮ってもらいましたが、今年は一昨日昨日の2日間で今年は会えませんでした。
来年は会えるかな。

そして明日からは、これも34回目の将棋まつり。
これも行くつもりです。

闘将・林海峰

闘将・林海峰

  • 作者: 林 海峰
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2004/06
  • メディア: 単行本


すぐに役立つ実戦死活の急所―超詳解135題 (MYCOM囲碁文庫シリーズ)

すぐに役立つ実戦死活の急所―超詳解135題 (MYCOM囲碁文庫シリーズ)

  • 作者: 林 海峯
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 文庫


みんなの囲碁入門―よくわかるすぐ打てる

みんなの囲碁入門―よくわかるすぐ打てる

  • 作者: 梅沢 由香里
  • 出版社/メーカー: 池田書店
  • 発売日: 2000/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


梅沢由香里流すぐに打てる9路盤 (NHK囲碁シリーズ)

梅沢由香里流すぐに打てる9路盤 (NHK囲碁シリーズ)

  • 作者: 梅沢 由香里
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2000/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


梅沢由香里のGOGO囲碁スペシャル 初級編

梅沢由香里のGOGO囲碁スペシャル 初級編

  • 出版社/メーカー: エイベックス・トラックス
  • 発売日: 2002/12/11
  • メディア: DVD


梅沢由香里のGOGO囲碁スペシャル 応用編

梅沢由香里のGOGO囲碁スペシャル 応用編

  • 出版社/メーカー: エイベックス・トラックス
  • 発売日: 2002/12/11
  • メディア: DVD


みんなのドラえもん展 [イベント]

ジェイアール京都伊勢丹の美術館「えき」KYOTO。
その開館10周年記念として開催されている「みんなのドラえもん展」

原画を中心にドラえもんの世界がひろがっています。
連載予告など貴重なものもあります。
また、現代作家とのコラボレーション作品なども。

別にドラえもん好きって訳じゃないけど楽しめました。
ドラえもん好きの方にはたまらないんじゃないですかね。

6日まではドラエティショップ「ドラや」もオープン。
様々なドラえもんグッズやゲームなど。

そこにはこんなものも。


ドラえもんの好物といえばどら焼き。
期間限定でドラえもんの焼き印が押してあります。


といっても、包装と焼き印以外は普通のどら焼きですが。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

お祭り [イベント]

今日は地元の祭り。
私は仕事だけど、職場のすぐそばが会場。
音が聞こえてきます。
そして、仕事も終了。
ちょっと寄っていくか。
と思ったんだけど、外に出てみるとすごい人。
少し疲れ気味だし、この人ごみの中に入るのは…

結局そのまま帰ってしまいました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

天神祭 [イベント]


昨日は天神祭。
夜の船渡御は何度か行ったことがあったんですが、陸渡御は初めて。


行列の最初の方でこの大鳥居をくぐります。

最初のうちはちょっと離れた歩道橋の上から見てました。
(遠かったため写真はうまく撮れず)


この御輿が通る頃に近くに。

船渡御に比べると少し静かで地味な感じ。
でもその分この祭りの歴史や重さを感じます。

今日はもちろん交通規制が敷かれていましたが、救急車まで迂回してしまった。
いいんだろうか。

船渡御まで見たかったんですが、昨日は都合により陸渡御だけ。
去年は宮入までいましたが、あの雰囲気も好き。
でも夜はもっとすごい混雑だったんだろうな。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

御堂筋オープンフェスタ [イベント]

13日の昼過ぎ。
御堂筋の長堀通~千日前通間。
車の通行を止めて様々なイベント。

ライブペインティングあり、
新聞女あり、
ジャズ演奏あり。


他にもトランポリンや世界陸上関連もある。
いろいろあって人も集まってはいる。
でも、各コーナーがバラバラにやってる感じで統一感というか、共通のテーマが感じられませんでした。
なんだか分かんないけど集まってやってる、って感じです。
それと、平面的にやるため、前の方に行かないと見にくい。
また、人の誘導などがよくなく、通りにくいところが多い。
不必要とも思える立ち入り禁止区域があったり。
最近は少なくなった歩行者天国。
せっかくやるなら、もっと整理して余裕を持ってやってもらいたい。


これはスタンプラリーで貰った、御堂筋完成70周年のピンバッジ。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。